リコーイメージングが「PENTAX K-S2」を正式発表

リコーイメージングが、防塵防滴とバリアングルモニタを採用した一眼レフカメラ「PENTAX K-S2」を正式に発表しました。

「PENTAX K-S2」を新発売

  • 防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラで、世界最小ボディ。100カ所にシーリングを施し、雨天時やホコリの多い場所でも安心して使用できる。
  • バリアングルモニターを当社の一眼レフカメラで初めて採用。液晶モニターを180度回転させレンズ側に向けると「自分撮りシャッター」ボタンが有効になり、ホールディング性の良い自分撮り撮影が可能。
  • AFシステム"SAFOX X"(サフォックス・テン)を採用。11の測距点の内、中央部9点にクロスセンサーを採用し、AFの低輝度限界は-3EVまで対応。
  • 光学ローパスフィルターレス仕様の有効約2012万画素CMOSセンサー。
  • 上位機と同じコーティングや接眼光学系を採用したガラスプリズムファインダーを搭載。視野率100%、ファインダー倍率約0.95倍を実現。
  • シャッター速度は最高1/6000秒。連写は最高約5.5コマ/秒。
  • スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN(Wi-Fi)機能を搭載。NFC にも対応。
  • ダブル電子ダイヤル搭載。
  • 2015年3月6日発売、価格はオープン

 

K-S2は、ペンタックスの一眼レフでは初めてバリアングルモニターやWi-Fiが採用され、また、ボディが防塵防滴化され電子ダイヤルもダブルになっているなど、K-S1からの変更はかなり大きいようですね。AFユニットもより高性能なものに換装されているようです。最近のトレンドである「自分撮り」にも対応してきましたね。