ニコンが20MP裏面照射型センサーを採用した「Nikon 1 J5」を正式発表

ニコンが20MPの新型センサーと新画像処理エンジンを採用した「Nikon 1 J5」を正式発表しました。

レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1 J5」を発売

  • メカニカルなダイヤルや、高級感のある金属の質感などによって、撮る楽しさ、持つ喜びが感じられるモダンなデザインに仕上げている。
  • 「Nikon 1」シリーズで初めて搭載した裏面照射型CMOSセンサーと、新画像処理エンジン「EXPEED 5A」により、ISO160~12800の感度域でノイズを抑えた高精細な描写を実現。
  • 自分撮りも可能なチルト式液晶モニターを採用。液晶モニターを自分撮りのポジションにセットすると、新機能「自分撮りモード」に切り替わり、液晶モニターの表示を確認しながら自分撮りができる。
  • Jシリーズ初となるコマンドダイヤルを採用。
  • 高級感が感じられる洗練されたボディーに手に馴染むグリップを設け、高いホールディング性を実現。
  • Wi-FiR接続が手軽にできる「Wi-Fiボタン」を搭載。また、NFC対応のスマートデバイスとは、タッチするだけで簡単にWi-FiR接続が可能。
  • ニコンデジタルカメラ初搭載の、高い解像力で美しい映像が楽しめる4K動画撮影機能(15コマ/秒)。
  • 発売時期 は2015年4月下旬。

 

Nikon 1 J5 は噂通り新型の20MPセンサーを採用してきましたね。裏面照射型なのでスペック的にはソニーの1インチ20MPセンサーと同じですが、Aptina製なのでしょうか。4K動画も噂通り搭載されていますが、15fpsなので、本格的な動画撮影用ではないようです。

J5のデザインはコマンドダイヤルやグリップが採用されるなど、これまでのJシリーズとは大きく変わっていて、よりオーソドックスなデザインになっているという印象です。 

nikon1_j5_silver_black.jpg