・(SR3) Sony RX camera announcement in June?
- あるソースが、新しいRXは6月に発表されると話してくれた。RX100M4と、そしておそらく新型のRXシリーズのフルサイズ機(曲面型センサー?)も登場すると噂されている。別の新しいオランダのソースは、RX100M4は、オランダでは早ければ2015年7月に店頭に並ぶと教えてくれた。
信憑性はSR3なので、あまり期待しすぎない方がいいかもしれませんが、最近は、α6xxx(α7000?)やα7R II の発表も6月中旬と噂されているので、RX100M4やRX2(?)とまとめて同時に発表される可能性もあるかもしれませんね。
5月の新製品発表の噂は残念ながら外れてしまいましたが、以前にリークされたソニーの新製品のスケジュール表には「新製品は4月~6月」と記載されていたので、予定表の最後の月(6月)に発表があることに期待したいところです。
マッターマン
この手の商品(RX100)は、
モデルチェンジが1年ごとみたいですね。
1年分の進化を見せて欲しいです。
タッチパネルは搭載されるのかな?
x
今年の山は新RXで撮りたいな~
先立つものが…w
takamura
景気回復で、ボーナスシーズンにぶつけて来るわけですね。
からくり使い
スナップ写真用にRX100M2を使っていますが、画質も良くお気に入りです。
一点だけ不満をあげれば、PLやMD等のフィルターが使いたいけど両面テープで
アダプターを貼るのはダメです。一度剥がれて落ちました
RX100M4には是非、ネジ山を設けてフィルターが取り付けられるようにして下さい。
お願いします。
RX100M4にフィルターのネジ山が設けられていたら、即買います。
Oshou
RX100はm2→m3と使ってきましたが、新製品が出るサイクルが早すぎ。
2年に一度くらいでいいと思う。
買わなきゃいいだけという話もありますがw
個人的には、2000万画素もいりません。
1200万画素くらいで、もっと高感度に振ってくれた方がありがたい。
Hocchi
今のサイズと機能(EVF&上下方向にチルト)で24-120をカバーしてくれて、タッチパネル対応であれば少々高くても必ず買いますが。。。
D700使い
バリエーションとするのならば、超広角バージョンとか出ないですかねぇ・・。
m2を使っていて画質や高感度性能に不満は無いのですが、スナップで広角が狭いのがネック!
携帯のカメラ機能と差別化が出来なくて、出番も減少気味w。
たうざぁ
Sony Globalにページができてますね。
M3と光学系は変わらず、スローモーション動画が売り?
マイナーチェンジの範囲のような。