・(SR4) Zeiss has no plan to release any new Touit lens this year.
- ツァイスの関係者によると、ツァイスは今年、新しいTouitシリーズのレンズを発売する計画は無い。そして、ツァイスが新しいTouitを2016年に発売するかどうかもまだ不透明だ。数週間前に、ツァイスは、現在はフルサイズ用のレンズに注力していると公式に述べている。ツァイスは、9月/10月に広角のLoxiaシリーズのFEレンズを発売するだろう。
ツァイスはフルサイズ用MFレンズのLoxia に続いて、最近、フルサイズ用AFレンズのBatisもリリースしているので、しばらくは、そちらに開発リソースを集中するようですね。
ミラーレス用のレンズでは、ツァイスのフルサイズへの力の入れ方からすると、APS-C用のレンズよりも、フルサイズ用のレンズの方が好調なのかもしれませんね。
ishiyama
APS-C用のレンズよりも、フルサイズ用のレンズの方が汎用性が高くて僕は嬉しいです!多少高くても質がよければOKです。期待しています。
ジェイコプスラダー
Touitレンズはハズレ無しなのでとても残念です。
ほんとガッカリ。
とても売れているようにも見えなかったけど。
手持ちの3本を大事にします。メンテはしてよ!
こぺぱん
素直に、Loxiaの発表が嬉しいです。
ぽむ
てっきり今後はBatisの方に注力するのかと思っていたので(個人的に)これは嬉しいニュースです。
今後もLoxiaブランドのレンズか発売されるというのは嬉しい反面、そんなにラインナップ充実させちゃって大丈夫なの?と逆に心配になってしまいますね。
上尾
ソニーにはFFがあるし、富士にはtouit比で安価高性能なXFレンズがあるし、売れそうにないものね
ZMベースのloxia1.4/35に期待
ライト
ツァイスはフルサイズミラーレス用レンズに積極的ですが、いずれ他メーカーからもフルサイズミラーレスが続々出るであろうという将来性を見越して、今の内から揃えているということなのでしょうか。
それともツァイスとソニーの関係が思ってる以上に密接なだけでしょうか。