「HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR」の画像 [内容更新2]

読者の方から、「HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR」の画像と発表日、スペックに関する情報を提供していただきました。
  • 「HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR」が9月25日に発表される。スペックは次の通り。

    - レンズ構成: 12群17枚
    - EDレンズ3枚、異常低分散ガラス非球面レンズ1枚、非球面レンズ3枚
    - 超音波モーター
    - 防滴構造
    - HDコーティング
    - ズームロックレバー
    - クイックシフトフォーカス(QSF)
    - 最短撮影距離: 0.38m
    - 最大撮影倍率: 0.20倍
    - フィルター径: 82mm
    - 絞り羽: 9枚、円形絞り
    - 最大径: 88.5mm
    - 全長: 109.5mm
    - 重さ: 787g(フード込みで812g)
    - 発売予定日:2015年10月16日
    - 希望小売価格:226,800円(税込み)

 

ペンタックスのフルサイズ用の標準ズームが明日、9月25日に発表されるようです。詳細なスペックはまだ分かりませんが、このレンズはスターレンズではなく、簡易防滴仕様のようですね。

AFモーターはSDMで間違いないようですが、今後はDCを止めて再びSDMを採用するのか気になるとことですね。

[追記] 発売日と価格に関する情報を提供していただいたので、記事に加筆しました。価格はスターレンズではないので、安価になるかと予想していいましたが、他社の同クラスのレンズとそれほど大きくは変わらないようですね。

[追記2] 詳細なスペックの情報を提供していただいたので、記事に追加しました。あと店頭価格は最安値だと16万円台前半程度になるようです。
-----------------------------------------
画像と情報を提供して下さった方ありがとうございました。

pentax_dfa_24-70f28ed.jpg