ニコンが「DL18-50 f/1.8-2.8」「DL24-85 f/1.8-2.8」「DL24-500 f/2.8-5.6」を正式発表

ニコンが1インチセンサーを採用したDLシリーズの3機種のプレミアムコンパクトカメラを正式に発表しました。

プレミアムコンパクトデジタルカメラ「DLシリーズ」が新登場

  • ニコンイメージングジャパンは、デジタル一眼レフカメラと高性能NIKKORレンズのクオリティーをコンパクトなボディーに凝縮した、プレミアムコンパクトデジタルカメラ「DLシリーズ」を新たに発売する。
  • 超広角18mm相当の撮影画角で開放F値1.8を実現した「DL18-50 f/1.8-2.8」、高い解像力と美しいボケを実現した「DL24-85 f/1.8-2.8」、超望遠撮影時にも周辺部まで優れた解像力を発揮する「DL24-500 f/2.8-5.6」の3機種をラインアップしている。
  • 3機種ともに、有効画素数2081万画素、1.0型裏面照射型CMOSセンサーと新画像処理エンジン「EXPEED 6A」を搭載。豊かな階調表現や、高感度でも鮮鋭感のある優れた画質を実現。
  • 相差AF追従で最高約20コマ/秒の高速連続撮影と、4K UHD(3840×2160)/30pの動画撮影に対応。
  • 発売はいずれも2016年6月予定。

 

ニコンもついに1インチセンサーのハイエンドコンパクト市場に参入ですね。DLシリーズの3機種のカメラは、Nikon 1シリーズ同様に、AFの動体追従や高速連写を得意とするカメラのようです。

動画は4K30fpsに対応しているので、Nikon 1 シリーズよりも進化していますね。「18-50 f/1.8-2.8」は他にはない換算18mmスタートの超広角ズームを採用しているので、特に注目を集めそうです。