キヤノンEOS 5D Mark IV にはWi-Fiが内蔵される?

Canon Rumors に、キヤノン5D Mark IV のバッテリーグリップとWi-Fiに関する噂が掲載されています。

New Battery Grip for EOS 5D Mark IV & More [CR2]

  • 8月に発表されるEOS 5D Mark IV には、新型のバッテリーグリップBG-E20が採用されると聞いている。現時点では、この新型カメラにLP-E6シリーズのバッテリーが採用されるかどうかは分からないが、我々はこのバッテリーが採用されることを望んでいる。

    5D Mark IV専用の外付けWi-Fiトランスミッターは登場しないので、Wi-Fi機能が5D Mark IVに内蔵されることが裏付けられたように思われる。5D Mark IV には、AIサーボモード時の赤いAFポイントが復活するとも聞いている。

 

5Dシリーズは、派生モデルの5Dsを除けばモデルチェンジごとにバッテリーグリップも新型に変わってきたので、5D Mark IVでバッテリーグリップが新型に変わっても不思議はありませんね。

Wi-Fiに関しては、金属ボディのカメラにWi-Fiを内蔵するための特許がキヤノンから出願されているので、その技術を使ってWi-Fiを搭載するのかもしれませんね。