ニコンDLシリーズの3機種のコンパクトの発売日が未定に

ニコンが、CP+で発表されたいくつかの新型カメラの発売の延期と、熊本地震の影響に関してアナウンスしています。

デジタルカメラの発売に関するお知らせとお詫び

  • 2016年2月23日に発表した「COOLPIX A300」「COOLPIX B500」「COOLPIX A900」「COOLPIX B700」および「CP+ 2016」で参考出展したアクションカメラ「KeyMission 360」に関して、ソフトウェアの調整に時間を要しているため、発売を延期させていただくこととしました。

    「COOLPIX A300」「COOLPIX B500」:5月(当初4月発売予定)
    「COOLPIX A900」「COOLPIX B700」:7月(当初4月発売予定)
    アクションカメラ「KeyMission 360」 :10月(当初今春予定)
  • 2016年2月23日に発表した「DL18-50 f/1.8-2.8」「DL24-85 f/1.8-2.8」「DL24-500 f/2.8-5.6」(当初、3機種ともに6月発売予定と発表)は、画像処理用のICに重大な不具合があることが判明したため、発売時期については未定とさせていただきます。
  • 4月14日以降に発生した熊本県などを震源とする地震により、レンズ交換式デジタルカメラ、交換レンズ、上記製品を含むコンパクトデジタルカメラなど広範囲にわたる当社製品の部品調達先が被災し、生産、販売への影響が出ることは避けられない状況です。詳細が確認でき次第、改めてお知らせいたします。

 

DLシリーズのコンパクトはCP+で注目を集めた製品なので、発売時期が未定になってしまったのは残念ですね。原因はハードウェアの問題のようなので、解決までには少し時間がかかるかもしれません。

また、ニコンも熊本地震の影響が避けられない状況ということなので、しばらくの間、カメラやレンズが供給不足になるかもしれませんね。