・Sony FE 70-300mm f/4.5-5.6 G OSS Sample Photos
- フルサイズ用のレンズFE70-300mm F4.5-5.6 G OSS のサンプル画像を何点か撮影した。フルレビューを公開するつもりだが、それまでの間、サンプル画像を見て欲しい。High-Resをクリックすると、原寸大の画像が表示される。
FE70-300mm F4.5-5.6 G は、このクラスのズームとしては高価なレンズですが、サンプルを見る限りでは、解像力もコントラストも高く発色も綺麗で、光学性能はかなり良さそうですね。ボケ味もズームとしてはなかなかスムーズという印象です。
え~まうんと
使っている写真を見ると思ったよりも小さいですね。フードが無いからそう思うのでしょうか?このサイズなら自分の使っているウェストバッグに入りそうだし、機動力を損なうことは無さそうかな・・・
虚弱体質
望遠風景向けで考えると白い70-200mm F4 Gよりも良さそう。
300mm時の最大撮影倍率が0.31倍というのも何かと便利そうだし予約しました。
GWは殆どこればっかりで撮りまくろうと思っています
アルパカ
このレンズの価格が発表された時には性能の割に高いという意見が多数でしたがMFTを見る限り良いレンズだという事は予想が付いてました。
4.5始まりでF値は控えめですが流石Gレンズと言ったところですか。
とんちゃん
Aマウントの70-300と描写ではどちらが上なんでしょう。
Eマウントの為に買い換えるかどうか悩みます。
eldred
本体はページをみるにα7sIIのようですね
せめて無印でどのくらい解像するかみないといいとも悪いともいえないかなー