キヤノンスピードライト600EX II-RTの詳細スペック [内容更新]

読者の方から、キヤノン新しいスピードライトのスペック、そして新型PowerShotのスペックに関する情報を提供していただきました。
  • Speedlite 600EX II-RT
    - ガイドナンバーは200mmで60(ISO100)
    - 20-200mmの画角をカバー(ワイドパネル使用時:14mm)
    - オートズーム、マニュアルズーム
    - ヘッドは上方向に90度、下方向に7度、左右方向に180度可動
    - カスタムファンクション15(36の設定)
    - パーソナルファンクション6(12の設定)
    - 防塵防滴
    - 大きさ78.7mm x 143.2mm x 122.7mm
    - 重さ435グラム
    - 外部バッテリーパックCP-E4N
    - 熱に強い素材を採用。旧型と比べて連続発光数が50%増加。バッテリーパックCP-E4N使用時は2倍の連続発光が可能
    - ドットマトリクス方式の液晶パネル
    - 新しいチャージインジケーター
    - 新アクセサリー:カラーフィルターSCF-E30R1、SCF-E30R2。バウンスアダプターSBA-E3
  • PowerSht SX620 HS
    - 20.2MP CMOSセンサー
    - DIGIC4+プロセッサ
    - 25倍光学ズーム
    - ボディカラーはブラック、ホワイト、レッド
    - Wi-Fi、NFC
    - 動画は1080p
    - 3インチ92.2万ドット液晶モニタ
    - ハイブリッドオート
    - クリエイティブショットモード
    - オートズーム
  • PowerShot IXY650
    - ボディカラーはブラック・シルバー

 

新型スピードライトの外観は旧型からあまり変わっていないようですが、内部はかなり進化しているようで、特に連写を多用される方には歓迎されそうですね。

新型PowerShotのSX620HSは、SX610 HS の後継機で、ズームの倍率が現行の18倍から25倍に変更されているようです。IXY650の詳細は不明ですが、現行のIXY640の後継機だと思われます。

[追記] キヤノンが600EX II-RTを正式発表しました。(公式サイト

[追記2] キヤノンがSX620 HX とIXY650を正式に発表しました。(公式サイト
---------------------------------------------------
情報を提供して下さった方ありがとうございました。