・熊本地震の影響による販売に関するお知らせとお詫び (公式サイト)
- 熊本地震の影響により、デジタルカメラ・デジタルビデオカメラの一部商品におきまして、部品調達に影響が出ており商品の生産・販売に影響が出ることが避けられない状況です。今後の見通しにつきましては、詳細が確認でき次第、改めてお知らせいたします。
・熊本地震の影響、パナソニックのカメラにも (マイナビニュース)
- パナソニックは、熊本地震の影響により、デジタルカメラとデジタルビデオカメラ製品の一部に部品調達の問題が生じていることを明らかにした。同社広報によると、現段階では該当機種などの具体的な情報は特定できないが、見通しが明らかになり次第、順次情報を公開していくとのことだ。なお、ミラーレス一眼カメラとウェアラブルカメラについては影響がないという。
パナソニックもデジカメラやカムコーダーへの熊本地震の影響は避けられないようですが、マイナビニュースによると「ミラーレス一眼」への影響は無いとのことなので、現行のm4/3機の品不足や、登場が近いと噂されているGH5の遅れなどの心配はなさそうですね。
forest
http://mobile.olympus.co.jp/jp/info/2016a/if160601imagingj.jsp
OLYMPUSはやはり遅れが出るようで、Panasonicと製品への影響の出方が異なるのでしょうか?
フォレクトゴン
一眼に影響が無いということはコンデジ/ビデオなどの小さいセンサーに影響ですね。
(t*)evoluton
やっぱりパナも1インチ以下の素子はほぼソニー系に製造委託されているのでしょうか。
実質小型素子はソニー以外どこがやってるのでしょう??
nda
FZ1000の後継機が出てこないのもこのためかな?
おっちゃん
ビデオカメラあたりはマイクロフォーサーズと違いかなり小型のものを採用しているし、その辺りがソニー製ってことでしょうかね。
となると、GH4のソニーセンサー説は消えた?