オリンパスE-M1 Mark IIのセンサーは読み出しがPEN-Fの2倍に高速化?

43rumors に、オリンパスE-M1 Mark II のセンサーに関する噂が掲載されています。

(FT3) New Olympus E-M1II sensor is twice as fast as the PEN-F sensor!

  • オリンパスE-M1 Mark II は9月19日に発表されることが予想されており、オリンパス設計でソニー製造のセンサーが採用されているかもしれない。あるソースが次の情報を追加している。

    「E-M1 Mark II のセンサーはAFの最速化と、パラレル信号出力の読み出し速度の高速化のために調整されており、読み出し速度はPEN-Fのセンサーの2倍速い」

    これは恐らくすごいニュースだろう! ついに、本当に新しいm4/3センサーが登場する!

 

当初E-M1 Mark II には既存の20MPセンサーが採用されると噂されていましたが、今回の噂が事実だとすると、読み出しの大幅な高速化によって、AFや連写、動画などの様々な面でかなりのスペックアップが期待できそうですね。