フォトキナでオリンパスとパナソニックから登場する新製品のまとめ

43rumorsに、オリンパスとパナソニックの新製品発表の日時と発表される新製品に関する噂が掲載されています。

Follow the Panasonic and Olympus announcements live here on 43rumors!

  • 1週間後の9月19日にパナソニックとオリンパスが新しいマイクロフォーサーズ製品を発表する。パナソニックはベルリン時間で12:30に、オリンパス18:30分に記者会見を行う。以下は、これまでにソース達から得たこの日に発表される製品だ。
  • パナソニックG8x(最終的な名称ではない):G7のボディにGX7 Mark II のスペック。4:2:2 8bit 内部4K録画。
  • パナソニックGH5プリプロダクションバージョン:パナソニックは製品版ではないGH5を開発発表する。GH5は4:2:2 10bitでSDカードに4K動画を録画可能。
  • オリンパスE-M1 Mark II:4K、手持ちハイレゾモード、デュアルSDカードスロット。オリンパス設計のセンサーが採用されるかどうかは未確認。
  • オリンパス30mm F3.5マクロ、25mm F1.2、12-100mm F4 PROのレンズ。
  • パナソニックも新しいレンズを発表する。

 

オリンパスとパナソニックの新製品発表もいよいよ秒読み段階になってきましたね。GH5はどうやら開発発表のようですが、E-M1 Mark II が正式発表になるのかどうかが気になるところです。

交換レンズでは、オリンパスの3本は画像もリークしているのでほぼ確定だと思いますが、パナソニックのレンズはまだ全く情報が無いので、実際に登場するのか注目したいところです。