ソニーのハイエンドEマウント機はα9ではなくα7R III になる?

SonyAlphaRumors に、ソニーのハイエンドEマウントカメラに関する噂の続報が掲載されています。

(SR4) More confirmations about larger FF E-mount cameras

  • 今年の春に、非常に信頼できるソースが、ソニーが新しいハイエンドEマウントカメラを開発していることを確認していた。

    このカメラは、これまでよりも大きなボディで、デュアルXQDカードスロットを備え、無制限RAW連写が可能だ。彼は、このカメラは、現行のα7シリーズよりも上位に位置するとも述べていた。

    先週、もう一人の信頼できるソースが、次のことを確認している:デュアルカードスロットでより大きなボディのEマウントカメラは、2017年に発売されるだろう。しかし、このカメラがα9という名称になるかどうかは、確認が取れていない。

    ソニーが彼に話していたのは、7R II は引き続き販売され、新型機はそれよりも高価になるということだ。このソースは、新型機はα7R III という名称になり、α9ではないという感触を得ている。

    α7R III が、より高価になり、新しいボディデザインになったとしても、ソニーはα7というネーミングにこだわるのかもしれない。

 

噂されているソニーのハイエンドカメラは、α9ではなくα7R III になる可能性があるようですね。とは言え、新型機のボディは、新設計のより大型のものに変更され、現行機よりも上に位置付けられるということなので、実質的に新シリーズのカメラのような扱いになりそうです。