・カールツァイス、Eマウントレンズ「Loxia 2.4/85」を国内発売
-
カールツァイス株式会社は、「Loxia 2.4/85 E-mount」を12月9日に発売する。希望小売価格は税別16万5,000円。ソニーα7シリーズ向けに開発しており、Exifデータの記録や、フォーカスリングを回転させるとライブビュー画面を自動拡大する機能などを利用できる。
-
被写界深度スケール、絞りリングを搭載。動画用途に向け、絞りリングのクリックをなくすデクリック機構も備える。最短撮影距離は0.8m。フィルター径は52mm。最大径×全長は62.5×108mm。重量は594g。
フォトキナで発表されたLoxia 2.4/85の国内の発売日が決定しました。同じツァイスのBatis 1.8/85と、描写にどのような違いがあるのか興味深いところです。
価格は、海外で発表されていた価格とほぼ同じ16万5000円(税別)で、実売では最安値で153000円(税込)程度になっているようです。これはBatis 1.8/85よりも更に高価ですね。
章夫
ツァイスの勢いがすごですね。でも同じツァイス社の より明るいBatis 1.8/85より高価なのは?性能に凄い自信があるのかBatisも高性能なのだが。