ソニーの新しいハイエンドカメラの価格はニコンやキヤノンのフラッグシップ機と同程度になる?

SonyAlphaRumors に、ソニーのハイエンドEマウント機(α9?)の価格に関する噂が掲載されています。

(SR4) New Sony High End E-mount camera priced like the 1DX2 and D5

  • ソニーのハイエンドEマウントカメラ(より大きなボディで、デュアルカードスロットを採用するカメラ)に関する新しい追加情報だ。このカメラがα9という名称になるのか、α7シリーズのままなのかは、分からない。

    「α9に関する追加情報を得た。α9は1D X Mark II やD5のようなプロフェッショナルカメラになると思われる。そして、価格はこれらのカメラと同程度のレンジになる可能性が高い」

    この噂は、当初SR1の可能性の無い噂として投稿したが、このソースからのフィードバックで、過去に100%的中しているソースからの情報であることが分かった。

 

ソニーのEマウント機では、α7R II が初値で40万円を超えていたので、α7R II の上位に位置するハイエンド機なら、1D X Mark II やD5と同じ価格帯になってもそれほど不思議はありませんね。

ソニーの新しいハイエンド機(α9?)が、ニコンやキヤノンのフラッグシップ機の直接のライバルになるのか、それとも、両社とは別の路線で勝負するのか興味深いところです。