ソニーα7III やα7S III などに関する噂が掲載

SonyAlphaRumors に、ソニーの新製品に関する裏付けの取れていないいくつかの噂が掲載されています。

(SR1) The impossible rumors roundup...

  • 以下の噂には、フェイクの噂を流すことで知られているソースからの噂は含まれていない。これらの噂は、履歴の無い未知のソースから聞いたものだ。
  • ソース1:ソニーの次のEマウントの新製品は、2本の単焦点レンズで、1つは100mm F2で、もう1つは24mmだ。
  • ソース2:来年の春に発表されるα7S III は、RGBWセンサーを採用した最初のレンズ交換式カメラになるだろう。この結果、感度は84%改善する。その他のいくつかの改善と、銅配線裏面照射によって、トータルで1段ノイズが改善される。
  • ソース3:α7 III には、デュアルカードスロットと、ずっと高速なAFシステムが採用される。私はソニーの営業担当者と話をしたが、彼は上記のことを確約している。この2つが自分の関心事だったので、その他のことは聞いていない。

 

いずれも信憑性の低い噂のようなので、話半分程度にに聞いておいた方がよさそうですが、ソース3のα7 III の噂は、とても現実的な内容で、実現しても全く不思議はありませんね。

また、ソース1の100mm F2は、噂されているSTF(100mm F2.8?)と似たスペックですが、STFとは別に明るい100mmが用意されていのでしょうか。

ソース2の裏面照射のRGBWセンサーは、事実なら高感度性能がとても楽しみですが、どうなることでしょうかね。