・First press photo, shipping date of the Panasonic GH5 camera
- パナソニックGH5が、2017年1月4日に正式発表されることは、既に述べた。GH5の発売日は、ルーマニアの最大手の写真用品店F64によると、3月1日になるということだ。
- この販売店では、GH5のプレス向けの画像も初めて公開している。
GH5は、ルーマニアの大手カメラ店で発売日が「3月1日」と記載されているので、国内で同じ日に発売されるかどうかはまだわかりませんが、国内でも春の早い時期に入手できる可能性が高そうですね。
ただ、元記事に貼られているGH5の画像は、明らかにフェイク画像(マウント部分がm4/3マウントではないので)のようなので、参考にしない方がいいと思います。
たわば先輩
日本では1月4日発表で、CP+で本格お披露目からの3月発売ってシナリオなら大歓迎です!
最近では、動画に偏重しているので一眼動画で定評のあるGH4後継機であるGH5は早く手に入れたいと思っています。
多くのユーチューバーさんたちも使っているGH4なので、後継機はある程度売れるでしょうね。
レンジャー
GH5楽しみにしています。
もうスペックは決定しているのでしょうが、
あったら良いなと思っているのは以下とかです
①GH3、GH4と同じバッテリーグリップを利用可
②GH2までのようなマルチアスペクト
③フォーサーズレンズのAF改善
④ボディ内手振れ補正搭載
②、③はもう無いような気もしてますが。。。。
☆けむり
オリンパスOM-D E-M1 Mark II は連写、AF、ブラックアウトなどの点で劇的な進化をしているようですので、GH6もそのレベルには達していて欲しいです(動画関連はGH6の方が優位だろうとは思いますが)。
SA-11
GH5 のモックには、ボディ上面にボタンやクリックホイールのないスペースがあったので、そこに液晶画面が付けばいいな...と思っていたのですが、そういった噂は聞こえてこないのを残念に思っていました。ルミックスのカメラボディは、その点以外の使いやすさではいい線行っていると思いますが、GH5 はフラッグシップなのでもうひと押し、カメラを外からパッと見て露出が把握できる気遣いが欲しいなと思います。
本当にそれさえあれば...メイン機材に据え付けたいくらいです。
pinb
とても楽しみです。殊に動画に関してはある程度専門的な立場から取り組まれている方々にとっては比較対象が存在しないくらい唯一無二な素晴らしいカメラになると思っています。