富士フイルムX100Fはデジタルテレコンを搭載?

Fuji Rumors に、富士フイルムX100Fのスペックに関する噂の続報が掲載されています。

Fujifilm X100F :: Digital Tele-Converter, No Dual SD-Card Slot + No 4K

  • 以下は、いくつかのX100Fのスペックに関する情報。
    - デジタルテレコンバーター
    - シングルSDカードスロット
    - 4K動画は非搭載

    デジタルテレコンバーターは、X70と同様の機能になるはずだ。そして、私の記憶が正しければ、X70ではデジタルテレコンバーター使用時は、RAWでは撮影できない。

    X100シリーズにコンパクトなサイズの維持を望むなら、デュアルSDカードスロットを採用するにはスペースは十分では無く、そして、4K動画に必須の放熱も厳しいかもしれない。なので、4Kは搭載されていない。
  • これまでに噂されているX100Fのスペック
    - デジタルテレコンバーター
    - 4K動画は非搭載
    - シングルSDカードスロット
    - 防塵防滴ではない
    - X70のようなコントロールリング
    - OVF/EVF切り替えレバーにボタンが設置される
    - モニタはチルト式ではない
    - 発表は1月19日
    - レンズは旧型と同じ23mm F2
    - バッテリーはNP-W126(S)
    - シャッター/ISOが統合されたダイヤル
    - ジョイスティック
    - フロントダイヤル
    - 24MP X-Trans III センサー
    - X-Processor Pro
    - AF補助光のLEDがフラッシュの横に移動

 

デジタルテレコンは、あれば何かと便利な機能なので、この機能の搭載は歓迎されそうです。4K動画に関しては、センサーと画像処理エンジンの性能的には可能なはずなので、Fuji Rumorsが推測しているように放熱が厳しかったのかもしれませんね。