・Another Mention of Big White Lens Revisions [CR1]
- キヤノンが、2018年に登場予定のいくつかの大きな白レンズの後継機を開発していると聞いている。
2017年遅くに登場するかもしれない新型のEF600mm F4 DO ISの他に、キヤノンは現行の(白レンズの)ラインナップに、何らかのマイナーな改良を施す計画だ。どうやら、重量の軽減と新しい手ブレ補正システムの搭載が、新レンズ群の目的のようだ。
2018年はオリンピックとワールドカップが開催される年で、キヤノンはこのような年にプロ用のレンズをリリースする(または、少なくとも期間中にテストを行う)傾向がある。
現行の300mm、400mm、500mm、600mmはモデルチェンジサイクルから考えて、リニューアルはまだ早すぎるので、新レンズはEF200mm F2L ISとEF800mm F5.6L ISの可能性が高いように思われる。しかしながら、後者のレンズは、大きな白レンズの中では最も売れていないレンズだ。
以前からリニューアルが噂されているEF200mm F2L ISとEF800mm F5.6L ISですが、新型は2018年のオリンピックかワールドカップで登場するのでしょうかね。
今年登場すると噂されているEF600mm F4 DO IS は、以前に参考出品されたときに、驚くほど小さく、またLレンズの赤線の付いたレンズだったことで話題を集めましたが、最終的にどのような仕様で発売されるのか楽しみです。
ミル兄
昨年200mmf2Lを買ったばかりなので、モデルチェンジするのはちょっと悲しいですが、コーティングなどが変わるのでしょうね。現行の描写については、まったく不満な部分はありません。
dorasuke
相変わらずEF400mmF5.6Lは放っておかれていますね。
後継待っているんですが・・・。
9210
現行ゴーヨンを愛用していますが、流石に重い。ロクヨンDOにはとても興味があります。あれで2500g前後だと良いですね。あと、単焦点のテレコン内蔵は出さないのでしょうか?サンニッパに2x、ゴーヨン、ロクヨンに1.4xなど、少し重くなっても、それはそれで魅力的ですが。
陽気なパパ
EF600mm F4 DO IS これが出るなら即買います。
妻の使用の為にも300mm、400mmの新型軽量をお願いしますよ!!
ペンタ
知り合いがヨンヨンのDO2持っているので2度ほど使わせてもらったのですが、軽いし小さいし画質はいいし、すばらしい。ただ、70万と聞くと、50万円台で買えるサンニッパにテレコンでもいいのかななどとも考えてしまいます。ニコンがサンヨンの軽いのを出しているのでキヤノンにもサンヨン、シゴロなどのDO化期待したいのですが、値段なんとかなりませんかねえ。
AMI
今の性能でも凄いと思っています。描写も最高ですね。ここらのレンズは、プロユースで数も少ないので、出すからには、もっと超越した画質が欲しいです。使い勝手や重量も充分に軽量化されてますが、現行モデルは非常にバランスが良いと思っています。軽いにこした事は無いかもしれませんが、現行品でちょうどいいと考えます。出すのであれば、急がず、じっくり考えて、出し惜しみないサプライズをお願いします。
PS.500/4LⅡの絞りは円形絞りにしてほしいです。というか。白望遠レンズ群は全て円形絞りにお願いします。
canon信者
EF200mm F2L IS生産中止になったそうです
そろそろリニューアルですかね?