・C-Log Addition to Canon EOS 5D Mark IV Not Just a Firmware Update?
- EOS 5D Mark IVのC-Logについての情報を受け取り続けている。前回とは別のソースから、EOS 5D Mark IVへのC-Logの追加は、キヤノンサービスにボディを送る必要があるかもしれず、単純なファームウェアのアップデートではないと聞いた。
C-Logの追加が無料(または有料)になるのかどうかや、今後の5D Mark IVはこの機能を搭載された状態で出荷されるかどうかについては言及されていなかった。この情報は現時点では未確認だが、驚くようなものではない。
このアップグレードで、5D Mark IVに他の機能が追加されるかどうかは情報は無い。EOS-1D X Mark II のアップグレードに関する情報もない。
C-Logの追加がファームウェアではなく、サービスセンターへの持ち込みになるという噂が事実だとすると、ファームウェア以外に何らかのハードウェアの変更が必要になるのでしょうか。
キヤノンのC-Logが、パナソニックのV-Log Lのような有償サービスになるのかどうかも気になるところですね。
ガワネイティブ
CFastに換装したりしてくれるのかな?
4Kのクロップファクターが軽減されたりするなら検討したい・・・
北の凡人
クロップ機能がついて、フォーカシングスクリーン交換なら有償でも喜んでSCに持っていきますが、動画関係なら要らないかな
beyond
1DX2へのC-Log搭載、是非宜しくお願いします!
電脳仙人
何らかのハードウェア的な変更が必要であればサービスセンターでの対応も仕方ないと思います。5DIVについては、初期価格をUPしたのだからアップデートは、無償で行なって欲しいと思ってしまいます。
イヒ
ハードウェアの更新が必要なほどであれば有償やむ無しですね。
そこまで大掛かりな変更になるのであればそれは既に『EOS 5D MarkⅣ-2』とでも言いますか、既存のモノとは別物の様な気がします。
最近はフジやオリンパスが頑張ってくれているおかげでファームウェアアップデートでの無償機能追加がある意味当たり前のようになってきましたが、
ファームウェア開発だってコストかかりますものね...。
バンブー
C-Logに対応してくれるなら嬉しいですが持って行くとなると手間ですね。
また、即日終わるならまだしも
日を改めて受け取る事になるなら躊躇いそうです。