ソニーのハイエンドEマウント機は20MPセンサーを採用?

SonyAlphaRumors に、近日中に登場すると言われているソニーのEマウントカメラに関する噂の続報が掲載されています。

New upcoming Sony FF E-mount camera has "around 20MP"

  • 4月23日にソニーは、新製品の発表を行う(FS5後継機が確実に登場し、おそらく新しいハイエンドEマウントカメラも登場する)。以前にα6500と100mm STFの情報を提供してくれたソースから次の情報を得ている。

    「新型のカメラは、おそらく20MP前後の画素数になる。たぶん、このカメラはα7シリーズではないだろう」

    彼は、しばらく前に、高速なAF、高速連写、高感度に強いことも確認している。他のソースからの情報で分かっているのは、連写は20コマ/秒前後、デュアルSDカードスロット、タッチパネル、ジョイスティック、α6500のメニューシステムの採用だ。

 

ソニーのハイエンドEマウント機は、低画素機になると言われていましたが、20MPという情報が事実とすると、D5や1D X IIとほぼ同じ画素数ということになりますね。

ソニーの新型機は、高性能なAFを備えた高速連写機ということなので、ニコンやキヤノンのフラッグシップ機に対抗するようなカメラになるのでしょうかね。