・Canon CN-E 70-200mm to be Announced at NAB
- NABで、キヤノンからシネマ用のズームレンズが登場すると聞いている。CN-E70-200mmが登場するようだ。
- 我々は、EOS 5D Mark IVの新しいファームウェアも、CN-Eレンズと共に今週発表されると予想している。
CN-Eシリーズ(EFシネマレンズ)のズームは、数百万円もする業務用のレンズなので、一般のアマチュアにはあまり関係の無い製品だと思いますが、5D Mark IVの新ファームウェアは注目を集めそうですね。
以前の噂では、この5D Mark IVの新ファームは、C-Logが追加され、4Kのクロップ倍率が大幅に下がり、新しい動画モードも追加されるなど、非常に大きなアップデートになると言われていましたが、これが的中するかどうかに注目したいところです。
kong
5D4のファームウエアは4月13日に発表されたばかりですが。内容はちょっとした不具合の改善だけです。うわさの新ファームウエアは別物でしょうか。
ぶるーはわい
シネマレンズから70-200を出すんですね。
ナナニッパが今でも良好とはいえ、各社リニューアルしているのでCanonからも2018年頃には出てくるのかなと思いました。
たぬきそば
logは一般人には不要なので、有償でいいと思います。
今後出荷する5D4でも有償でお願いします。
あのにまうす
無償でアップグレードされたら嬉しいですね
新時代の4K楽しみです
ジェラ
logが必要な人でも有償よりは無償の方がいいと思いますけどね。
一般人がどこを指しているかわかりませんが、現在必要じゃなくても使ってみたい人はいっぱいいるでしょうから。
とはいえ、log追加は有償の様な気がします。
もし無償で提供したらスチルも動画もやりたい人に5D4はかなり魅力的に映るでしょうね。
襤褸猫
動画のlog撮影は正直一般人が対処できる代物でありませんし、その割にカメラ側での開発リソースは結構必要ですから、必要な人がその対価をメーカーに見せて、その後の開発継続をお願いするものと思います。なので、有償でのアップデートでの様子見はメーカー側もでしょう。
一般太郎
私も一般人の1人ですが、C-logよりクロップ比率の追加改修やhdmiに4Kが載るならとても嬉しいです‼
やっばり出来る事なら無料でお願いしたいですね。