ソニーが全画素一括リセット機能搭載の1型20MPセンサーを発表

ソニーが、全画素一括リセット機能を採用し、4K60Pに対応する新しい1型20MP裏面照射型センサーを発表しています。

IMX183CLK-J/CQJ-J

  • ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社では、全画素一括リセット機能を持つ「IMX183CLK-J/CQJ-J」を開発した。4Kビデオモードや垂直方向任意切り出し機能など多彩な機能を搭載している。
  • 2048万画素 (アスペクト比3:2) の信号を高精細な12bitデジタル出力で、21.98 frame/sの高速読み出しが可能。
  • 外部トリガで内部の蓄積電荷を一括でリセットすることができる一括シャッタ機能を搭載。全画素一括リセットの後にフラッシュとメカニカルシャッタを併用して撮影することにより、露光のスタートを全画素同じタイミングに合わせることができ、擬似的にグローバルシャッタと同じような蓄積動作が可能。
  • 4Kビデオモード対応。有効約903 万画素 (アスペクト比 約17:9) の信号を10 bit デジタル出力で59.94 frame/sの高速で出力することが可能。
  • セキュリティカメラ・産業機器向け製品IMX178LLJ/LQJで実績のある高感度な裏面照射型構造2.4μm角単位画素を採用。

 

ソニーの新しい1型20MPセンサーは、グローバルシャッターと同様の動作が擬似的に可能で、全画素を12bitで22コマ/秒、4Kを10bitで60fpsの読み出し性能を持つ、とても高性能なセンサーのようです。

このセンサーが、RX100・RX10シリーズの新型機や、他社の次世代のハイエンドコンパクトに採用されれば、このクラスのカメラの大幅な性能向上が期待できそうですね。