・(SR3) Sigma FE lenses probably will be delayed from Q3 to Q4
- 信頼できるソースから、最初のシグマのFEレンズが少し遅れると聞いている。
「シグマのFEレンズは、恐らく遅れることになるだろう(夏には発表されないが、今年中には発表される)」
従って、発表は第3四半期ではなく第4四半期だと予想している。この噂は信頼できるソースから聞いたものだが、彼はまだこの噂に100%の確信を持っていない。 - シグマのFEレンズについて分かっていることのまとめ。
- シグマは、2本の新しいレンズを準備している
- 1つ目のレンズは35mm F1.4(またはF1.2)のAFレンズだと噂されている
- 35mm F1.4のサイズは、ツァイス35mm F1.4とツァイス35mm F2.8の中間
- 2つ目のレンズは、ズームレンズになるかもしれない
今回の噂が事実だとすれば、シグマのFEレンズは、以前の噂の情報よりも数ヶ月程度遅くなるようですが、それでも年内には登場する可能性が高いようです。2本目のズームがどのようなスペックになるのか、気になるところですね。
prf
純正がこれだけ充実してきた中、F1.4ではよほど安くないと選択肢として厳しいので、是非F1.2で差別化してほしいですね。
幸い、Eマウントならミラーボックスが無いぶんケラレにも強いですし。
あいざわ
アイドルのグラビアみたいな写真を撮るには、
やっぱり35mmかなと思ってたので期待!
めっきり中古のでないzeissの35mmF1.4は新品だと高いし、
シグマのartの35mmF1.4はDMF時に自動でピント拡大してくれないので、
ネイティブレンズに近い挙動で10万以内だったら予約して買います
キャノン党
レンズ購入しやすくなると、ボディの売上伸びそうですね。
ソニーはレンズで稼ぐビジネスモデルに見えるので、どういう反応示すか興味深いです。
ボディを値上げして、レンズ値下げしてくる可能性もありそう。
単焦点より望遠ズームレンズ出すと人気出そう。
他マウント同様、art,sports,contemporaryって分けるんですかね。
naga
FE10-20mmのような、サプライズな超広角ズームに期待してます!
みはると
シグマさん、是非4万前後で運動会レンズ(55-300mm)を作って下さい!写りはそこそこでも良いんです。FEマウントユーザーのみならず、相当数居るはずのEマウントユーザーが飛び付くと思うんですけどね~。
QWERTY
全く同感です。安価な望遠ズームを!
買います!
magura
ズームは是非とも24-105mmでお願いしたいです。現状MC-11を噛ませて無くはないけど、やっぱりネイティブで欲しい
ししまる
sigmaのFEレンズは凄く楽しみですね~。
とりあえずArt・sportsシリーズをFE化して欲しいです。
すー
私も、やはり24―105mmが欲しいですね。
ソニーはAマウントもEマウントも24-105mmは作る気なさそうなので、ぜひともお願いしたいです。
サミー
SigmaさんがEマウントで24-105mmF4 ARTを出してくれたら
ありがたいですが、重さは600g以内にして下さいね(笑)