ニコンは性能面で他社に差をつけたニコンらしいミラーレスカメラを出す

日刊工業新聞ニューススイッチに、ニコンの牛田一雄社長のインタビューが掲載されています。

ニコン社長に再生の道を問う 

  • (カメラ事業の方針は?)
    「構造改革はあらゆる可能性を排除しない。製品面では、やはり一眼レフの中高級機で勝負すべきだ。ジャンルトップを狙い、売上高が下がっても利益を稼ぐ。スマートフォンで育った世代には、性能面で他社に差をつけた"ニコンらしい"ミラーレスカメラを出す。産業用レンズ技術を活用し、レンズの性能で圧倒したい。一方で、遊び心も必要だ。『女性が使いやすい一眼レフ』などのプロジェクトがあっても良いのではないか」

 

ニコンの牛田社長は性能面で他社に差をつけたミラーレスカメラを出すと明言していますが、最近、高性能化が著しい他社のミラーレスカメラを相手に、どこまで差をつけられるのか注目したいところです。

また、「製品面では一眼レフの中高級機で勝負するべき」とも述べているので、ミドルクラスからハイエンドの製品では、今後も一眼レフが引き続き主力製品になるのでしょうか。「女性向け一眼レフ」も興味深いところですね。