・Fujifilm XF 200mm F2 Lens Rumors Confirmed
- XF200mm F2の噂を覚えているだろうか? これはかなり前の話(2016年の2月)だ。以前に富士フイルムのマネージャーが、インタビューで、XF200mm をF2にするかF2.8にするか、まだ決定していないと公式に述べていた。
その直後の2017年3月1日に、XF200mmが、引き続きF2のレンズとして計画されているという確認が取れている。
さて、もう1つの最新情報を得ており、今もなお、富士フイルムがXF200mm F2の開発を続けていることが判明している。多くの人がF2を希望していたので、これは良いニュースだ。
望遠単焦点レンズの登場は歓迎されそうですが、望遠レンズはAPS-C用でも同じ焦点距離のフルサイズ用とあまり大きさが変わらないので、XF200mm F2は、フルサイズ用の200mm F2と同じくらい大きく高価なレンズになる可能性が高そうです。
200mm F2.8のほうがずっと気軽に使えるレンズになりそうですが、FujiRumorsの読者はF2を希望する声が多いようですね。
たつや
ニーニーはニコンもキャノンも70万円くらいですね(汗
絶対買えないのでF2.8でお願います。
傘
屋内スポーツを狙うならF2は必要ですよね
テレコンを付けてもなお100-400より明るくなるので差別化もできますし。
ただ価格がどうなるかですね…
山本
個人的には買えないです。が、夢があって嬉しいお話ですね。高性能ズームは数本既に出ていますし、ここらでF値・画角ともに正真正銘の換算サンニッパの登場はシステムの厚みが増えて歓迎です。
抹茶
XF100-400mmは十分な性能で、超望遠が必要な人で買える人は既に持っていると思います。単焦点で値段がそれ以上となると、正直買う人はさらに少ないと思います。テレコンでも満足のいく画質が維持できて、取り回しが苦にならない重さ大きさになるなら、個人的には買い替えても良いかなとは思っています。