オリンパスの新しい標準ズーム、高倍率ズームの特許

43rumors で、オリンパスの標準ズーム、高倍率ズームの特許が紹介されています。

New Olympus patent discloses a new 12-80mm lens design

  • オリンパスは、現行の12-50mm F3.5-6.3 EZ のズーム域を拡張したバージョンを開発しているようだ。北米の特許9726868で、いくつかの新しいレンズ群の設計とスペックが示されている。

    - 12-60mm f/3.9-6.1(広角端時の全長は62mm)
    - 12-70mm f/3.9-6.1(広角端時の全長は64mm)
    - 12-85mm f/3.9-6.1(広角端時の全長は70mm)
    - 12-120mm f/4.0-6.2(広角端時の全長は95mm)
    - 12-150mm f/3.9-6.2(広角端時の全長は98mm)

 

特許のレンズは、明るさから見て、普及型のズームレンズのようですね。12-60mmや12-70mmは、12-50mm EZの後継機の可能性があるかもしれませんが、12-120mm、12-150mmなどは高倍率ズームのカテゴリに入るレンズなので、製品化されるとしたら14-150mmの後継機かもしれませんね。