PowerShot G1 X Mark III は EOS M5のレンズ固定式版のようなカメラになる?

Canon Rumors に、PowerShot G1 X Mark III に関する噂の続報が掲載されています。

Further Confirmation of the PowerShot G1 X Mark III

  • 10月の発表が予定されているPowerShot G1 X Mark III の詳細スペックの確認が取れるのを待っているところだが、我々はこのカメラがEOS M5のレンズ固定版と考えられると聞いている。

    このことから、センサーは24MPのAPS-C デュアルピクセルAFで、画像処理エンジンはDIGIC7であるはずだ。以前にレンズは換算で24-120mmだと述べたが、現時点では、このレンズのF値は不明だ。

    これまでのG1 X にはEVFは内蔵されていなかったが、もし、Mark III がEOS M5を基に造られているなら、裏付けは取れてはいないが、私はEVFが内蔵される可能性があると考えている。

 

G1 X Mark III が、EOS M5 のレンズ固定版でEVFを搭載するとすると、新型は、これまでのG1 X シリーズとはスペックも外観も全く異なる製品になりそうですね。

APS-C用の換算24-120mmのズームレンズを搭載して、箱型のスタイルに上手く収まるのかどうかも気になるところです。