パナソニックG9とGH5のRAWの画質の比較

43rumorsに、パナソニックG9とGH5のRAWの感度別の比較画像が掲載されています。

Panasonic G9 beats the GH5 at RAW comparison

  • Enoが次の画像を送ってくれた。

    「G9のRAW画像を、ACR(Adobe Camera RAW)で開くためにHEXエディタを使ってなんとかハックした。以下の画像は、Imaging ResourceのG9とGH5のISO感度の異なるRAWのサンプル画像を並べて比較したものだ。GH5と比べてG9の方がノイズが少ないのが容易に見て取れる」

g9_vs_gh5_raw_comp_3200.jpg

g9_vs_gh5_raw_comp_6400.jpg

g9_vs_gh5_raw_comp_12800.jpg

g9_vs_gh5_raw_comp_Drange.jpg

上記の縮小画像だとわかりにくいかもしれませんが、原寸大の画像(ISO3200ISO6400ISO12800ダイナミックレンジ)を見ると、明らかにG9の方がノイズが少ないように見えます。

G9はスチルの画質の改善がうたわれていますが、JPEGだけでなくRAWレベルでも画質が良くなっているようです。とは言え、サンプルは正規の方法で現像した画像ではないので、最終的な評価は、ACRがG9のRAWに対応してからですね。