・富士フイルムの未発表カメラの図が認証資料に掲載
- FCC認証の資料に富士フイルムの未発表機種だと思われるカメラの底面図と側面図が掲載された。
- FCCID:W2Z-02100005
- 富士フイルム株式会社
- 通信モジュール:TYPE1FJ
- 無線規格:WLAN802.11 b/g/n + Bluetooth - X-E3(とFF170002)とは通信モジュールが異なるので、他の認証機関に登録されていたFF170003(噂されているX-A5?)の図だと思われる。
富士フイルムは、認証機関に現在、3機種の未発表機種を登録していますが、今回図面が見つかったカメラには、EVFが搭載されていないようなので、元記事で予想されているX-A5の可能性が高そうですね。
どりゃー
横幅をぐーんと縮めた新機軸ボディでしょか?
ふく
液晶周りに窪みが見えますが、チルト液晶でしょうか。
しかしこうやってみるとミラーレスは空間に余裕がなく、排熱が難しいのも納得できますね。
zim
X-Trans IIでも良いので乗っていたらT2のサブ機に欲しいんですがどうなんでしょう。
T10もE3もサブにするならEVFがいらないんですよね。チルト液晶があればまあ十分でしょう。
yaspers
横幅が縮まって見えるのは、上の図面自体のアスペクト比が狂ってるからですね…。寸法を見れば分かりますが、横幅が30%くらい縮んでます。右の方の楕円がちょうど正円になるくらいでしょう。
wow
廉価なベイヤーセンサーのAヒト桁機は海外市場で人気ですし、サイクルが早いですね。日本では販売されるんでしょうか。