シグマが動画用のFoveonセンサーを開発している?

Photorumors に、シグマのFoveonセンサーの新しい特許を元にした推測が掲載されています。

Rumors: Sigma working on a Foveon sensor for video use

  • Diyphotography が、シグマが動画用のFoveonセンサーを開発している可能性があると述べている。

    「スピードの欠如によって、シグマのカメラユーザーは多くの可能性を奪われていたが、新しい特許出願は、シグマがこの問題に何らかを対処をしようとしているように見える。この特許は、より動画方面に向けたもののようだが、スチルの撮影速度も上がるのは間違いない」

    「恐らく、これがシグマが、最近のPPEでカメラの質問に対して少々逃げ腰だった理由のように思われる。このことは、シグマが最近シネマレンズを熱心に開発している理由かもしれない」

 

シグマの特許には「データ量を小さく抑えて高速読み出しを行う」とあるので、確かに動画向けのFoveonセンサーの可能性もあるかもしれません。読み出し速度が速くなれば、AF速度やスチルの連写速度も改善される可能性が高いので、この技術は、スチルメインのユーザーにも多いに恩恵がありそうです。