- 以下は、登場が近付いていると噂されているカメラのとレンズのリストだ。
- パナソニックGH5s
- オリンパスE-PL9
- 富士フイルムX-H1、X-F10、X-T100、X-T3、GFX、GFX50R、GFX100S
- 中判用のGFレンズ:80mmF1.4、180mm F3.5、30mm F2.8か35mm F2.8、20-40mm F4またはF4.5、30mmか35mmティルトシフトレンズ
- ライカのカメラとレンズ群
- パナソニックLEICA DG50-200mm F2.8-4 OIS
- 新しい7Artisansのレンズ
- Zenitのフルサイズミラーレスデジタルカメラ
- エントリーレベルのGoPro
- 新しいニコンのミラーレスカメラ
- Japan Camera Hunter 35mmのコンパクトフィルムカメラ
- キャノンEOS M50(Kiss M)
- キャノンEOS 5DsR Mark II
- キヤノンのフルサイズミラーレス
- 3機種の新しいPowerShot(2018年1月に登場) - 以下は確認が取れていない、または信頼できない噂。
- Konostのフルサイズデジタルレンジファインダーカメラ
- ソニーのEマウントの200-600mm
来年も多くの新製品が登場しそうですが、中でもニコンとキヤノンの新しいミラーレスシステムは特に注目を集めそうです。
富士フイルムは、話題のX-H1やGFX 50Rを含む多くの新製品を開発しているようで、来年は新製品ラッシュになりそうですね。
なお、上記はPhoto Rumorsの噂のまとめなので、SARや43rumorsなどの噂は含まれていません。
retro people
>新しいニコンのミラーレスカメラ
>キヤノンのフルサイズミラーレス
↑
上記2台は新情報を今か今かと待っている状態です。
3月のCP+では、試作品は無理でもモックアップの参考展示
ぐらいはやってほしいですね。詳細は後から発表という形でも結構です。
mt
キヤノンのkissシリーズはいよいよミラーレス化でしょうか。
NK
富士は勢いがありますね!
やはり事業は採算がとれないと継続できません。。
m3ほーん
D5sは無いんですね?
ミラーレスフルサイズの登場に期待です。
butayama
"Zenitのフルサイズミラーレスデジタルカメラ"が気になります。
ワンランク上のアウトドア
富士のGF45mmもすごく良かったので、35mm、30mm/f2.8どちらでも楽しみです。ペンタックスはf3.5だったのでf2.8だと星用途にありがたいです。
中望遠ズームも心待ちにしています。
yatoyama
Fuji X-T3が出るかもしれない?