パナソニックGF10のスペック

軒下デジカメ情報局に、間もなく発表されるパナソニック「LUMIX GF10」のスペックに関するいくつかの情報が掲載されています。

・パナソニック「LUMIX GF10」の特徴

  •  LUMIX DC-GF10

    - ローパスフィルターレス16M Live MOS センサー
    - 空間認識AF搭載で 0.07 秒の高速AFを実現
    - 180度チルトが可能な高精細約104万ドット3.0型のタッチパネルモニター
    - 4K/30p動画
    - レンズの画角をフルに活かして自分撮りができる「広角4Kセルフィー」を新搭載
    - 夜景もブレを抑えて明るく鮮やかに撮影 「夜景&自分撮りモード」新搭載
    - 自分撮り時にも持ちやすいグリップピースを新採用
    - 人物モードに「美肌効果」「スリムモード」新搭載
    - 記録メディア:microSD / microSDHC / microSDXC
    - サイズ:106.5 x  64.6 x 33.3mm
    - 重さ:約240g(本体のみ)、約270g(バッテリー・メモリーカード含む)
    - カラー:ブラック・ホワイト・オレンジ

 

GF10のボディのサイズはGF9と全く同じなので(重さは1グラム重くなっていますが)、ボディはGF9から変更されていないと見てよさそうですね。

センサーはGF9と同じ16MPで、モニタや動画の仕様もGF9と同じなので、GF10は細かな部分をブラッシュアップしたマイナーチェンジモデルなのでしょうか。