・軒下デジカメ情報局(ツィッター)
- 22日に予約開始される「PENTAX K-1 Mark II」の税込量販店価格はボディ253,800円、レンズキット310,500円になるらしい。発売予定日は4月下旬。
通常、この情報の量販店価格よりも最安値の方が10%程度安価になるので、K-1 Mark II は最安値では、ボディのみで22万8000円、レンズキットで27万9000円程度になる可能性が高そうです。
K-1の初値は最安値で約25万円なので、K-1 Mark II の方が初値では少し安くなりそうですね。発売は4月下旬ということなので、桜の撮影には間に合いませんが、ゴールデンウィークにはぎりぎり間に合いそうです。
ハッシー
K-1の発売日が2016年4月28日でしたので、ちょうど二年後に発売でしょうか。K-1を使っていて不満点といえば、サブ機がないことでしたから、レンズキットがこの値段なら、買ってしまおうかと思い始めました。ボディが売れないと、ペンタックスさんもレンズが出せないでしょうからね。
mkmk
海外で正式発表されましたね。
Real Resolution IIは、従来の1画素ずらし4枚合成ではなく、微細な手ブレを利用して合成画像を生成するようです。手振れを高画質化に利用してしまうとは正に逆転の発想ですね。
Real Resolution IIの作例を早く見たくななってきました。
副社長
カメラが高騰化しているので、事実なら嬉しいですし、適正価格だと思いますね。
きんたん
アストロトレーサーそ手ブレ補正で実現したように、今度はリアレゾに活用するとはペンタックスらしくユニークですね。
ぽにょ好き
某密林さんで発売予定日が4月30日予定と出ていますね。