- ソニーの信頼できる噂:信頼できるソース達からの情報で、ソニーが新しい「エントリー~中級レベル」のαシリーズのカメラと新型フラッシュを2月26日にラスバガスのWPPIで発表することが分かっている。
- ソニーの未確認の噂:α7S III は登場しない。「エントリー~中級」レベルのカメラは、まだ確認されていないがα7 III かα5300、α6500(α6700の間違い?)、さもなければα77 III?かもしれない。
- シグマは、最初のArtシリーズのFEレンズをCP+で発表するはずだ。これらのレンズがすぐに発売されるのか、さもなければ、ロードマップや開発の発表になるのかは、まだ不透明だ。
- タムロンは、28-75mm F2.8のFEレンズを発表する。
- Venus Opticsは、APS-C Eマウント用のLAOWA9mm F2.8を3月末に499ドルで発表する。
- トキナーは、2本の広角と超広角のFEの単焦点レンズを発表するかもしれない。
- サムヤンは、次に新しいポートレートレンズを発表することになるが、発表日はまだ未確認だ。CP+か、その少し後になるかもしれない。
ソニーの新型αは、前回の噂では「ミッドレンジ」と述べられていてましたが、今回の噂では「エントリーからミッドレンジ」に修正されているのが気になるところです。α7 III が本命と見られてきましたが、エントリーモデル(α5300など)の可能性もあるのでしょうか。
EMA
個人的にはSⅢな気がしてなりませんが、何にしても新しいカメラがもうすぐ発表となるとワクワクしますね。
α77Ⅲが出たら飛び上がって喜びますが(笑)
αな男
私もα77Ⅲに期待です。6500のセンサー使用でも良いので、テコ入れをしてアップデートした77シリーズを出していただきたい。
あるふぁ
個人的にα77Ⅲが出たら、今持っているα77Ⅱと買い替えるかどうか悩ましいところです。
Aマウントのカメラやレンズが出てくれたら、非常に嬉しいのですが・・・
taron
135GMを首を長くして待っているので発表してほしいですね
とも
噂になっていたが消えてたα77III、ここに来て登場とはウレシイ
135GM
135GMほしいです
べんべん
Eマウント用の望遠マクロが欲しいです
150mm~200mmくらいで出たら飛び跳ねて喜びます
あと、トキナーの広角・超広角が気になります
ji ro
α6700キタ━(゚∀゚)━ !!を期待。
そろそろ裏面照射のAPS-C来るはず。