ソニーα7S III にはメモリー内蔵の積層型センサーが採用される?

SonyAlphaRumors に、ソニーのα7S III のセンサーに関する噂が掲載されています。

(SR4) α7sⅢ will have new stacked image sensor with integral memory

  • この噂は、以前に100mm STFの正しい情報を提供してくれた人と同じソースからのものだ。彼は、次のように述べている。

    「α7S III は、メモリーを内蔵した新型の積層型センサーが採用され、高感度に強く、AFも改善される」

    近日中に確実なスペックの情報を入手したいと思っている。NABでα7S III がお披露目されるかどうかは、全く不透明だ。

 

α7S III にメモリー内蔵の積層型センサーが採用されるという噂が事実だとすると、α9のように非常に読み出しの速いセンサーになりそうです。

α7S III は動画重視の機種なので、高速読み出しは、連写だけでなく高フレームレートのスローモーション動画や4K動画などにも活かされそうですね。あとは、新型センサーの画素数がどのくらいになるのかが気になるところです。

なお、元記事に貼ってあるα7S III の画像は、エイプリフルールのネタ画像の転載で、今回の噂とは無関係なのでご注意ください。