キヤノンの積層型BSIセンサーに関する特許

Canon News で、BSI(裏面照射型)センサーと積層型BSIセンサーに関するキヤノンの特許が紹介されています。

Canon details manufacturing improvements for BSI Sensors

  • この特許出願(US Patent Application 20180102384)では、キヤノンは裏面照射型センサーについて詳しく述べており、どのように製造するかも詳述されている。この特許出願は、画素が小さくなったときの暗電流の問題について扱っており、これを解決して高画素の裏面照射型センサーを製造する方法が述べられている。

Canon_us_patent20180102384.jpg

Canon continues to work on stacked BSI sensors

  • もう1つの特許出願(US Patent Application 20180114808)では、キヤノンは積層型BSIセンサーの問題を解決しようとしている。特にミラーレスカメラにおいて、積層型BSIセンサーが非常に重要なのは間違いない。第一にその性能のために、第二に大きな入射角での集光力が向上するからだ。

Canon_us_patent20180114808.jpg

キヤノンも積層型BSI(裏面照射)センサーの研究開発を行っているようですね。これらの技術が実戦投入されれば、キヤノンのセンサーは大きく進化することになりそうです。ことによると、噂のフルサイズミラーレスのセンサーに、積層型BSIが採用されるのでしょうか。