・Fujfilm Announcement Coming Within 2 Weeks
- 富士フイルムが2週間以内に発表を行う。5月26日に、オーストラリアのカメラ販売店がイベントを予定しており、富士フイルムの新製品のタッチアンドトライを行うと述べられている。従って、5月26日までに、富士フイルムの新製品が発表されるだろう。
何が登場するのだろうか? X-T3やGFX 50R、GFX 100Sの噂が流れていたが、現在、最も噂が流れていて、発表が近いのはX-T100だろう。これまでに掲載したX-100Tスペックは次の通り。
- X-T20に似たデザイン
- 24MPのベイヤーセンサー
- 自撮り対応のモニタ
- とても手頃な価格
富士フイルムX-T100の目的は、EVFレスのX-A5と、X-T20やX-E3のようなミッドレンジのX-Trans機のギャップを埋めることだ。
これまでに何度か噂が流れていたX-T100が、近日中に正式発表される可能性が高いようです。X-T100には、24MPのベイヤーセンサーと自撮り対応モニタが採用されるということなので、内容的にはX-A5の一眼レフスタイルバージョンと言った感じでしょうか。
X100Fユーザー
すでに100Tが旧機種になっているとはいえ、APS-CのX100系と混同しがちですから、個人的にはもうすこし別の名前がいいかな?
シュワシュワ
いっそX-M5とかにしてはと思ったり…。
翔太
廉価機でもストロボのHSS対応して欲しいなぁ。フジもニコンも。
ポンズ
一眼レフスタイルで自撮り対応だと下180度開きでしょうか。はたまたバリアングル?楽しみです。
ドルンブルク
自撮り対応はいいところに目をつけていると思います。エントリー層に必須な機能はダイナミックレンジとかではなく、Wifi・自撮り可能な液晶・タッチパネルの3つですからね。実際EOS-Mなんかもこの仕様です。是非ともこの機種にはバリアングル液晶を採用して欲しいですね。型番がややわかりにくいのが唯一の欠点でしょうか。期待しています。
clou
X-T20がベイヤーセンサーでフォーカスレバー付だったらなぁ・・・と思っていたのですが、X-T20を差し置いてX-T100にフォーカスレバーは付かないかな?