ソニーα7S III はこれまでと同じ路線を踏襲している

SonyAlphaRumorsで、ソニーヨーロッパのマネージャーのインタビュー動画の内容が紹介されています。

Sony manager confirms the Sony A7sIII is "coming soon"

  • Emmanuel Pampuriがソニーヨーロッパのセールスマネージャーにフランス語でインタビューを行っている。このインタビューの重要な点は、次の通り。
  • Fsシリーズは、α7シリーズの成功(プロ市場の30%)に苦しんでいる。
  • FS5 II には、消費電力が大きすぎるため10bitの4Kは採用できない。これはマーケッティングの都合ではない。
  • α7S III は近日中に登場するが、このカメラはソニー内部のチームにさえ極秘になっている。
  • α7S III はこれまでと同じ "アイデンティティー(低解像度センサーと極限の低照度性能)" を維持している。実用になる高感度性能は、オーバーサンプリングよりも重要だ。

 

ソニーのマネージャーが、α7S III は社内で極秘になっていると言いながらも情報を出してきているので、α7S III の発表は近いと見て良さそうです。

α7S III は、低画素で高感度に強いセンサーを採用して、これまでのα7Sシリーズの路線を踏襲した正常進化モデルになる可能性が高そうですね。