富士フイルムが「X-T100」を正式発表

富士フイルムが一眼レフスタイルのXシリーズのエントリーモデル「FUJIFILM X-T100」を正式に発表しました。

エントリーモデルミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T100」

  • 富士フイルム株式会社は、「Xシリーズ」の最新モデルとして、ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T100」(以下、「X-T100」)を2018年6月21日より発売する。
  • 「センターファインダースタイル」を採用。ボディに上質なアルマイト塗装を施すことで、エントリーモデルながら高級感のある外観に仕上げている。
  • 約448gの小型・軽量ボディと、新開発のシーン認識アルゴリズムによる高速・高精度な像面位相差AFとの組み合わせで、高い機動力を発揮。
  • 「Xシリーズ」で初めて水平方向に反転する3.0型3方向チルト式背面液晶モニターを採用。「美肌モード」との併用で、より高品位なセルフポートレートの撮影が可能。
  • 0.39型・約236万ドットEVFや、一度の充電で約430枚の撮影が可能な省電力設計を採用。

X-T100_010.jpg

最近良く噂が流れていたX-T100が、本日正式発表されました。スペックはリーク情報通りで、X-A5に近いものになっていますが、ボディはより高級感のある仕上げになっているようですね。180度横方向に開く自撮り対応の3方向チルト式モニタは、使い勝手がよさそうです。

なお、X-T100の店頭価格は最安値でボディのみが72,410円、15-45mmとのレンズキットが85,050円になっています。