・デジカメ噂メモ(スペックはTwitterより)
- 富士フイルムの新レンズのイギリス価格は「XF200mmF2 R LM OIS WR」がテレコン付属で5399ポンド、「XF8-16mmF2.8 R LM WR」は1799ポンドになるらしい。
- 発表は明日か、来週前半?
- 「XF8-16mmF2.8 R LM WR」13群20枚、最短25cm、0.1倍、φ88mm×121.5mm、805g。
- 「XF200mmF2 R LM OIS WR」14群19枚、最短1.8m、0.12倍、フィルター径105mm、φ122mm×205.5mm、2265g。
- 「XF1.4X TC F2 WR」4群7枚、φ58mm×15mm、130g。
ポンドを円にそのまま換算すると、5399ポンドは約79万1000円、1799ポンドは約26万4000円になりますが、これが付加価値税(イギリスでは20%)込みの価格だとすると、国内の価格はもっと安価になりそうですね。
ひな
XF200mm…なんというかC社やS社をリスペクトした様な外観ですね。
個人的には好きなデザインなので、今後、超望遠単玉など出る際も是非白にして欲しいですね。
どりゃー
200㎜F2は白鏡胴ですか!
フジノンレンズ史上初かな?
APS-C専用システム最強の地位を固めますね。
ジル
単焦点でレッドバッジは初めて?
カタスマー
価格はまあ妥当ですね
ただ、超広角の方が重すぎる気がしますね。他社超広角f2.8通しと比べても1番重いのでは、、、
でも換算12mmの大三元は唯一無二だから差別化という意味では妥当かもしれないですね
少し話変わりますが、このあいだアキバのヨドバシに行ったら星撮り用にX-Pro2が勧められていました。x-tranceが星撮りに向いているらしいですね。
この唯一無二の超広角ズームと併せて、星撮り需要が加速したら嬉しいですねえ
シュワシュワ
ニーニーはガチンコなお値段ですね。
白銀ボディがかっこいいです。
ここから新2倍テレコンやサンニッパなども出していくのでしょうか?
新しいロードマップにも期待です(^^
まさか
新型テレコンは色が白色ってだけなんでしょうか?
200mmは買えないけど、最近50-140と合わせて買ったばかりなので、ちょっと気になります。
Fujicco
youtubeに動画上がりましたねー
まさか
公式発表ありましたね。
8-16・・・フィルター径が52mmってことは保護フィルターが付けれるわけではなさそうです。
残念。、
信楽焼のたぬき
>>まさか
新型のテレコンはF2の光束に対応してます。
旧型はF2.8までです。
まさか
>>信楽焼のたぬきさん
ありがとうございます。
現状では200mm専用なのでしょうね。
ねじりほんにょ
>まさかさん
8-16・・・フィルター径が52mm・・
公式のサイトの仕様表ではフィルターはとりつけられないですね。