パナソニックのフルサイズカメラの画素数は48MPと24MP?

43rumors に、パナソニックのフルサイズミラーレスカメラの画素数に関する情報が掲載されています。

(FT4) Panasonic to announce two new FF cameras with 24MP and 48MP

  • パナソニックのエントリーレベルカメラの画素数は24MP、ハイエンドカメラの画素数は48MPになる。以下は、それぞれのカメラのスペックのまとめ。
  • パナソニックのハイエンドフルサイズカメラ
    - 画素数は48MP
    - Lマウント
    - センサーはパナソニックが設計しパナソニックが製造
    - 4K60P
    - ボディ内手ブレ補正
    - ピクセルシフトモードで150MP
    - デュアルカードスロット(1つはSD)
    - 価格はα9を下回る(4000ドルに近い)
  • パナソニックのエントリーレベルフルサイズカメラ
    - 画素数は24MP
    - Lマウント
    - センサーはパナソニックが設計しパナソニックが製造
    - 4K60P
    - ボディ内手ブレ補正
    - デュアルカードスロット(1つはSD)
  • パナソニックのフルサイズ用レンズ
    - 24-70mm
    - 70-200mm
    - 50mm

 

パナソニックのハイエンド機の画素数は48MPということで、現時点では、フルサイズミラーレスの中では最も高画素のカメラになりますね。

エントリー機の画素数はライバルのα7 III やZ6と同じ24MPで、フルサイズのエントリーモデルとしては標準的な画素数になりそうです。あとは、エントリー機の価格が気になるところですね。