キヤノンが「EOS Rシステム」を正式発表

キヤノンが、RFマウントを採用した新しいミラーレスカメラシステムを正式に発表しました。

光学の可能性を広げる新イメージングシステム"EOS Rシステム"が誕生

  • キヤノンは、レンズ設計の自由度を高め、光学の可能性を広げる、カメラ・レンズで構成する新たなイメージングシステム"EOS Rシステム"を立ち上げる。同システムの対応製品としてミラーレスカメラ"EOS R"と、"RFレンズ"4機種、マウントアダプター4種を順次発売する。
  • 新たに開発したレンズマウント"RFマウント"を採用し、レンズ設計の自由度を高める大きなマウント径とショートバックフォーカス、レンズとカメラボディー間の新マウント通信システムという特長を備え、さらなる高画質化と利便性の向上を実現。
  • カメラボディーは、新マウントの特長を生かすため、ミラーレス方式を採用するとともに、撮像面位相差オートフォーカス技術「デュアルピクセルCMOS AF」をはじめ、電子ビューファインダー(EVF)を生かした新システムならではの撮影機能を搭載。
  • 専用のマウントアダプターを装着することで、従来の豊富な「EFレンズ」や「EF-Sレンズ」が使用可能。
  • 発表製品一覧
    - EOS R
    - バッテリーグリップ BG-E22
    - USB 電源アダプター PD-E1
    - RF24-105mm F4 L IS USM
    - RF50mm F1.2 L USM
    - RF28-70mm F2 L USM
    - RF35mm F1.8 MACRO IS STM
    - マウントアダプター EF-EOS R
    - コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R
    - ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付
    - ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付

EOS R(ニュースリリース)

EOS R(製品ページ)

RFレンズ(ニュースリリース)

 

キヤノンの新しいフルサイズミラーレスシステム「EOS Rシステム」がついに正式発表されました。発売される製品は噂通りのようで、EOS Rのボディと共に4本のレンズと3つのマウントアダプターが発表されるようです。

EOS Rには瞳AFは搭載されているようですが、手ブレ補正はスチルではレンズ内、動画でレンズ内+電子補正の5軸になるようです。メディアスロットは、SDのシングルのようですね。