中国のライカ公式サイトにライカS3が掲載 中国のライカ公式サイトのライカSシステムのページに、ライカの中判カメラ「LEICA S3」が既に掲載されています。 ・ライカSシステム 登場が噂されていたライカS3ですが、中国のライカ公式サイトに既に画像が掲載されているので、近日中の正式発表は間違いありませんね。 ライカS3のデザインは、上記の画像を見る限りでは、ライカS Typ007から変わっていないように見えます。なお、スペックシートはまだ公開されていないようです。 前の記事 次の記事 コメント kitagawa 2018年9月25日 18:06 見た目何も変わってませんね。 ライカの中判はミラーレス化しないんでしょうか。 かんたろう 2018年9月25日 20:47 ついに画素数を増やすようですね。感度も上げてきて。 typ006を長年使い、typ007に乗り換えるか悩んだ末に、 結局typ006を使い続けました。 いよいよ、久しぶりの買い換えの時期が来そうです。 非常に楽しみです。 コメントの投稿 コメントの返信 コメント ※コメントは承認後に表示されます。初めてコメントされる方はこちらをご一読下さい。 ※ハンドルを変更しながらの連投はご遠慮願います。 名前(必須:「匿名」「名無し」「通りすがり」のハンドルとつぶやきは不可) 電子メール(省略可:公開されません) サイトのURL(省略可:ダミーのURLは不可) ※JavaScriptが無効の環境では投稿できません。
かんたろう 2018年9月25日 20:47 ついに画素数を増やすようですね。感度も上げてきて。 typ006を長年使い、typ007に乗り換えるか悩んだ末に、 結局typ006を使い続けました。 いよいよ、久しぶりの買い換えの時期が来そうです。 非常に楽しみです。
kitagawa
見た目何も変わってませんね。
ライカの中判はミラーレス化しないんでしょうか。
かんたろう
ついに画素数を増やすようですね。感度も上げてきて。
typ006を長年使い、typ007に乗り換えるか悩んだ末に、
結局typ006を使い続けました。
いよいよ、久しぶりの買い換えの時期が来そうです。
非常に楽しみです。