・(SR5) Confirmed Sony announcement within the next 7-8 days!
- ソニーが7~8日以内に新製品を発表するという99.999%信頼性の裏付けが取れた。ジャーナリスト達は、ソニーの新製品発表のイベントに招待されている。
- 発表が期待されるもの:135mm F1.8 GM。願わくば、他のEマウントレンズ(100mm F1.4、500mm F4、600mm F4の特許が出願されており、35mm F1.8 Gと新しいAPS-C用のズームの2019年中の登場も噂されている)も発表されるといいが。
- 発表が期待できないもの:α7S III はまだ登場しない。6月までに新型のEマウントカメラが発表されるという信頼できる噂があるが、WPPIでは、まだ発表されないはずで、発表は5月から6月と推測している。
噂されていたソニーの新製品発表ですが、どうやら確定したようですね。新製品はこれまでの噂通り交換レンズのようで、ボディの発表はもう少し先(とは言っても3~4ヶ月ほどのようですが)になりそうです。
新レンズは135mm F1.8 GMの可能性が高そうですが、要望の多い35mm F1.8 Gなど、他のEマウントレンズの発表にも期待したいところですね。
ドルンブルク
α7000は出ないのでしょうか。噂が途絶えたのが気になります。レンズは135mmGM一本だけとは考えにくいです。ひさびさにAPS-Cのレンズが出るのでしょうか。
Hydra
CP+直前になると色々と賑わいますね(^o^)/
先日の各社新製品の噂にも掲載されていませんでしたが、APS-Cのminiα9の噂は一体どこへ行ったのでしょうか?
サーキットでのバイクレース撮影を趣味で楽しんでおりますので首を長くして待ってますf^_^;)
CP+でどうかサプライズがありますように!!
QL
ソニーのことだから期待されている135mmF1.8GMと35mmF1.8Gを同時発表とかしそうですね。あるいは広角ズームを日本同時発表したときのように135mmF1.8GMと100mmF1.4GM同時発表とか。
rush
昨年の9月に噂されていたエントリーフルサイズ機が発表されたら面白いですね。
tape
mini α9 をずっと待ってます。噂を聞かなくなったのが気になります。
Obrigado
大方の予想を裏切ってハイエンドAPS-C機を期待します。
dai
噂のある200-600mm期待です!
あだチン
SONYはリーク無しにユーザーの斜め上を行く製品を突然の発表してくれるので、
こういう時期になると非常にワクワクします。
富士フィルムが裏面照射のAPS-Cを製品化してるだけに、更に上を行くカメラを期待してしまいますね。
NCPOS
フルサイズα キャッシュバックキャンペーンが始まりましたね。1w後はいくつかのレンズだとして、GW明けがキャンペーン終了なので、GW前がなんだか匂いますね。楽しみです。となると、CP+はどうなるのでしょうか。
HY
GMより、無印でも良いのでAPS-C用のリーズナブルなレンズの拡充、リニューアルを期待します。
ー18℃
α7000が無理なら先に200ー600mmでも良いので出してほしいです。
pax
APS-Cもいいけれど、α9Rとか出してほしいなぁ。。。
ヘソクリは順調に作ってるんですが。