ソニーが「CFexpress Type B」の開発を発表

ソニーが、読み出しと書き込みが高速化され、曲げ強度や落下耐性も改善された「CFexpress Type B」の開発を発表しています。

超高速次世代メモリーカード『CFexpress Type B』を開発中

  • ソニーは、記録メディアの新しい規格であるCFexpressに対応した超高速次世代メモリーカード『CFexpress Type B』(128GB)の開発を進めている。
  • 最大読み出し速度1700MB/s、最大書き込み速度1480MB/sの超高速性能だけでなく、CFexpress規格の3倍となる曲げ強度や同規格の5倍となる5mの落下耐性といった優れた堅牢性も備えた商品を目指す。
  • 本開発品は、2019年夏に128GBの商品化を予定しており、今後256GB、512GBの大容量モデルの商品開発も検討している。

sony_CFexpress_typeB_001.jpg

読み出しと書き込み速度は、それほど大幅に上がっているわけではないようですが、曲げ強度や落下耐性が大きく改善しているので、安心感は高まりますね。デジタルカメラへの採用は、次世代機からでしょうか。