・UK pricing and ship date for the Canon EOS RP [CR1]
- 以下は、近日中に登場するキヤノンEOS RPに関する追加情報だ。
- EOS RPのグローバルな発売日は2019年2月27日
- EOS RPのボディ&レンズアダプターの価格は1399ポンド
- EOS RP&RF24-105mm F4L IS USMの価格は2329ポンド
EOS Rの希望小売価格を比較すると、イギリスは2349ポンド、北米は2299ドルだ。EOS RPのボディの価格は1299ドル(そうであって欲しい!)から1599ドルの間だと聞いている。現在、北米での価格の裏付けが取れるのを待っているところだ。
イギリスの販売価格は付加価値税が入っていることもあって、かなり高くなっているようなので、そのまま円に換算にもあまり意味がなさそうですが、EOS RP+RF24-105mm F4L ISのレンズキットの価格が、EOS Rのボディのみの価格とほぼ同等ということなので、EOS RPがEOS Rよりもかなり安くなるのは確実のようです。
shin2
自社製品よりも他社製品を意識した価格設定をするでしょう。
量販店のEOS RP+RF24-105mm F4L ISレンズキットの価格は
少なくともニコンZ6ボディ単体の価格よりは安く設定しそうですね。
もしソニーα7Ⅲボディい単体と同程度の価格に
レンズキット価格を抑えてきたら凄いことになりそうですが・・・。
「こちらはレンズが付いても、あちらのボディだけよりも安いですよ!」
といった謳い文句で販売展開できるからです。
上諏訪
これで非Lのズームのレンズキット出たら、バカ売れになるのでしょうね。
赤い自転車
昔のEOS Kiss Digitalを思い出す感じですね。
正式発表が楽しみです。
ドルンブルク
高くても15万円程度のカメラなのでお買い得感が高いですね。小ささといい値段といい今年のベストセラーになりそうな予感です。
んなぁ
この値段ならフルサイズミラーレスの入門機として長く売れそうな機種になりそうですね
katsu
海外ではLレンズキットでも良いのかも知れませんが国内では是非とも非Lレンズで軽量コンパクトで価格の安いレンズキットで売り出して貰いたいものですね。Lレンズキットでは20万円以上になってしまうの確実でエントリークラスとしては買いにくくなるではないでしょうか?
シン
噂の高倍率ズームレンズとのキットはないのかな?
Tim
まだ発表もされていないのに発売日が2/27としたらきわめて近いですね。
ジェラ
1299ドルで出してきたらちょっとした事件ですね。
しばらくしたら新品で10万円というのも見えてくるかもしれません。
もし仮にそうなった場合に他社はどうするのか気になります。
追随してくるのか、乗らずにより高価格路線で行くのか。
市場縮小の中、メーカー間のパイの奪い合いは熾烈を極めるかもしれませんが、ユーザーとしては選択肢が広がり楽しみも増えますね。