「EOS RP」のキットレンズは国内では「RF35mm F1.8」になる?[内容更新]

軒下デジカメ情報局に、キヤノンEOS RPのキットに関する情報が掲載されています。

軒下デジカメ情報局(twitter)

  • 国内ではキヤノン「EOS RP」のキットレンズはRF35mmマクロになるらしい。
  • キット構成は「ボディのみ」と「マウントアダプターキット」「35mmキット」「35mm+マウントアダプターキット」「ボディ+グリップ+マウントアダプターキット」「ボディ+グリップ+マウントアダプター+35mmキット」の6キット?
  • (訂正)キヤノン「EOS RP」の国内キットでGはグリップの略ではなく、ゴールドだった。昨日グリップ付きと表記した2つのキットは、「EOS RP マウントアダプターSPキット ゴールド」「EOS RP RF35 MACRO IS STM マウントアダプターSPキット ゴールド」が正しい名称。

 

海外では、EOS RPのキットレンズはRF24-105mm F4L ISになると噂されていますが、国内では、単焦点のRF35mm F1.8マクロISと組み合わされるようですね。

RFレンズには、現時点では、EOS RPに合う小型軽量なキットズームが存在しないので、バランス的には、既存のレンズの中では、小型軽量なRF35mm F1.8が一番合いそうな気もします。

[追記] 元記事の訂正情報によると、キットの「グリップ」の部分は、正しくは「ゴールド」とのことです。