・軒下デジカメ情報局(twitter)
- フォトキナで参考出品されたトキナー「Opera 16-28mm F2.8 FF」は2月22日に予約開始されるらしい。マウントはキヤノン用とニコン用。
(※画像はePHOTOzineより)
CP+では、Firin100mm F2.8 Macroの発表が噂されていますが、これと共にOpera16-28mm F2.8も発表されそうですね。Opera16-28mm F2.8 はズーム倍率が控えめですが、サイズはそれほど小さくないようなので、光学性能重視の高性能なレンズが期待できそうですね。
ドルンブルク
光学系は更新されているのでしょうか。多分大きさからいって更新されていると思いますが。Operaシリーズなので現代的な写りをするレンズになって欲しいですね。逆光耐性もコーティングの進化で対応して欲しいです。
KJ(N)
おっ…と声を上げかけましたが 16-28/2.8 は従来と同じ数字ですね。元々悪くない (むしろハイCP) なレンズだったのでコーティングや AF の更新だけでも結構ですが、光学系も改善されているといいですね。
Neko
フルタイムマニュアルになるのを期待していましたが、ならないみたいですね。前モデルも、性能的によいので期待大です。